X
    Categories: キチ

兄夫婦が同居して半年。兄嫁は一人で家事をこなしてたのに出産してから豹変!私の弁当を作ってくれなくなりました。子の夜泣きを理由にグータラしてるようにしかみえない…

私の兄嫁について
相談させてください・・・。

兄・・・34
兄嫁・・・29
子・・・4ヶ月
私・・・28

の六人家族です。
兄はIT関係の仕事で働いています。
私は親戚に斡旋してもらって
役所でパートをしています。
母は資格をとるため勉強中。
父はボランティアをしています。

私の住んでいる家は父の家で、
兄と兄嫁は子供が生まれるのを
きっかけに家に戻ってきました。
一緒に暮らし始めて半年になります。

兄嫁はとても愛想のいい人で、
私ともすぐ仲良くなりました。
子供が生まれるまでは朝家族全員の
お弁当を作ってくれたり、家事などを
ほとんど一人でこなしてくれて、
できたお嫁さんでした。
でも子供が生まれてからは豹変してしまったのです。

242: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 07:57:10
兄が夜遅く帰ってきても迎えにでないし、
朝早く出社しても見送りにもいきません。
お弁当を作るのもやめてしまいました。

兄に言ったところ「子供の夜泣きが
大変で寝られてないんだから、
そっとしておいてあげようと思う」って
言っていました。

でも、赤ちゃんの夜泣きって
そんなに大変なんでしょうか。
私には、子供をだしにしてお嫁さんが
ぐーたらしているようにしか見えません。

お嫁さんは日中はずっと部屋に
引きこもって子供の世話をしています。
よれよれの服を着て、みすぼらしい
格好をしています。

243: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 07:59:35
今朝7時ごろやっと起きてきて
「朝6時まで子供が寝なかった」と
笑っていましたが6時といえば兄が
出社する時間です。

私も起きていましたが、その時間まだ
寝ていなかったのなら見送りにくれば
よかったのではないかと思うんですが・・・。
私も契約職員ですから、お弁当がないと
正直金銭的に厳しいんですよね。

私の思っていることは間違っていますか?
もうちょっと嫁なんだからちゃんと
兄をたててもらいたいと思うだけなんですが・・・。

244: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 08:01:39
さいってーのコトメだな・・・
涙出る

245: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 08:12:00
ヨレヨレの服を好き好んで
着ているわけじゃないのよ。
余裕がないのよ。
手伝ってあげてよ。

246: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 08:26:28
はい、間違っています。
あなたがすべきことは自分で
自分の弁当を作って嫁に一切関わらないことだ。

247: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 08:46:26
豹変したんじゃなくて、
赤ちゃんの世話が大変なだけ。
手伝ってあげなよ。

248: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 09:06:42
兄をだしにして自分の弁当
作ってもらいたいだけじゃねーかw
ひとでなしすぎww

249: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 09:22:20
嫁ちゃん逃げてー!!
親何やってんの?ひどいでしょ・・・。

250: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 09:30:19
なんだか私が悪いみたいですね。
母は介護の資格を取るために夜間は専門学校の
ようなところにも通っていますので、
日中は家にいません。

夕方~夜にかけては孫の面倒を
見てあげているらしいです。
その間に嫁は風呂に入るのだとか。

母は疲れているのに孫の面倒まで
見させられてかわいそうです。
父は家のことには昔から一切干渉しません。
赤ちゃんですが、家はそれなりに広いので
泣いても気になりません。

「寝られない」と嫁が愚痴っていましたが、
だったら離れで寝ればいいのにと思ってしまいます。。

251: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 09:45:39
こりゃ酷いな。

252: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 09:56:00
そうだよ、寝られない兄嫁の代わりにお前が
面倒みてやれよ。

253: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-22 10:07:51
お前こそ何のために兄夫婦と同居したまま
なんだよ。手伝えよ。負担減らすのはお前の役目。

254: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-24 16:02:41
産後はとても大変だと思いますよ。

産後うつになる人もいるし…

255: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-24 17:25:21
28にもなって自分の弁当すら作れないのに
兄嫁さんを悪者にするとか…..兄嫁さんかわいそう。

256: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-25 00:00:14
パラサイトのコトメが兄をだしにして自分にも仕えろ!仕えて当然!
ってえらそうに言っても誰も味方になんてなってくれないよ?

257: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-25 14:12:24
私も28だけど産むまで赤ちゃんのお世話でここまで寝不足になるとは正直思っていなかったよ
赤ちゃんは大人と違って長時間寝ることがへたくそです。月齢や赤ちゃんによりますが2~3時間ごとに起きると思ってください。

2~3時間おきに人に起こされるって結構しんどいですよ?

「寝られない」と愚痴る兄嫁が離れで寝れば何の解決になるのでしょうか?
2~3時間ごとに起きておちちを欲しがり「眠いのに寝られないよ~」
と泣く赤ちゃんを放っておけばいいのでしょうか?

あなたはもう30目の前ですよ。
赤ちゃんではないのでもう兄嫁はあなたが泣いてもあなたのごはんは用意しません。
自分の食い扶持くらい自分で用意できますよね?がんばって赤ちゃんを卒業してください

258: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-25 15:17:41
28でパートな上、空いた時間で家の手伝いも兄嫁の手助けもせず、
昼飯代ケチって産後間もない兄嫁に弁当集るとかクズ過ぎるw
真面目な話し、掛け持ちでバイトするなり、
母親見習ってしかくのべんきょうするなりしろや、カス

(Visited 547 times, 4 visits today)
taka:

This website uses cookies.