X

妻『別居したい』俺「何で?」妻『俺くんの放浪癖に困っているの。離婚も考えてるから』俺「えっ…」→俺「病院行ってくる」妻『一緒に行く』→結果・・・

妻から別居を言い渡され、今帰ったら本当にいません。
少し前から別居、離婚という言葉を出されるようになりました。
嫌だという気持だけずっと伝えてきたのですが
妻の決意が固く置手紙を置いて出て行きました。
しばらく実家で子供と暮らす、あなたもじっくり考えてと書いて
ありました。
そもそもそうなった原因の元は自分だと思います。
自分は結構幼い頃からですが少し放浪グセ?のようなものがあります。
突発的に家を出て町をさまよったり、路上で寝たり気ままな時間を求め
さまよったりするんです。
それが何故なのか自分でもよくわかりません。
何年もそうならない事もあります。続く事もあります。
はっと気付くとあれ、もうこんな時間だしどうするか?
みたいな感じだったりします。
妻と付き合ってる2年間は一度もそういう事になりませんでしたが
結婚式の前々日に何故かそうなってしまい
結婚式当日ギリギリに戻りました。
何とか式は終えましたが、妻は少し不信感を持ったようでした。
今年の四月に子供が生まれ幸せな時間を過ごしてたのですが
6月に2回、7月に2回と続き妻が別居を申し出るような
事態に陥ってしまいました。
自分はどうしたらいいのでしょうか?

謝る事しかできず、もうしないと断言するのも自信がないんです。
アドバイスしていただけますか?

30歳 収入25万 アパート住まいです。
妻は30歳、専業主婦です。

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 18:22:57
そのまま7年間放浪の旅に出るといいよ。

806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 18:27:18
>>802
それ精神病だから、まず精神科にかからないとね

807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 18:27:21
>>802
自分の意思でコントロールすることは本当に不可能なのか?
自信がないと言ってるが、そのことで医者にかかってみるとか、何か手をうとうと
したことが今まで一度でもあったのか?

変わろうとか、治そうとかしない相手を信用しろっていうほうが無理だろうし。

811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 18:29:25
放浪癖のある旦那なら、嫁は不安だらけの一生だな
そんな人生は嫌だから離婚なんだろう
素直に別れてやれ、嫁が弁護士たてたら離婚は確実になるしな

813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 18:30:34
>>802
放浪している間、仕事はどうしてるんだ?

817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 18:35:33
放浪癖は精神科医の分野、スレ住民の手に負える話じゃない

831: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:07:05
放浪癖のある人って、もんすごく楽天家なのかね?
数日も連絡とれない状態になってて、
その間に家族が事故にあったり急タヒしたりする可能性があるとか考えないのかね?
それとも、そうなっても平気なのかな?

832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:08:53
>>802
さまよっているときの記憶はあるのか?
なければ解離性遁走の疑いがあるかもしれん。
まずは医者に。

843: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/26(木) 19:30:13
レスありがとうございます。
まとめて答えさせていただきます。
まず職歴は高卒で就職してからずっと同じ所で、転職はありません。
放浪が一番酷かったのは働き出してからよりも高校の時です。
それも何週間もとかではなく、2日3日が多かったです。
仕事に就いてからは4.5回はあったと思います。
社長は少しわかってくれてるのでクビにまではならなかったです。
心配してくれて探してくれたりという事はありました。
妻と知り合ってから不思議とこういう事がなくなり自分ももう
大丈夫なんだなと思ってました。
病気という認識がまだなかったので病院には行ってません。
嫌なクセがあるなと自分で思ってました。
放浪してしまう時というのは、何かよくわからないんですが
ぼーっとしてしまうような感覚ですか。
あと、本に夢中になって時間を忘れるというパターンも学生の頃は
多かったです。
気がついたら見覚えのない街にいた事もあったんですが
あまり慌てる気持じゃなく、ここはどんな街なんだろうと散策してみたり
そんな感じです。

844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:32:34
人格乖離してる人間みたいな書き方だけど
記憶が飛び飛びになってるとかないか?

845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:34:26
で?
病院行くしかねえだろうが。
この状況では離婚もやむを得んだろうし。

847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:35:27
>杵

まずこけで相談するより人格乖離等でググッて
病院に行くべし。

848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:36:17
>>843
病気という認識が、このスレに相談したことで持てたよな?
明日病院行ってこい。

854: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/26(木) 19:43:19
普段の生活は普通にできてるんです。仕事もこなせてます。
学生時代も成績は良い方でした。
親は子供の頃から自分がいなくなるたびに探し回ったり
警察に届け出たりと大変だったようです。
なのに自分はあまり悪びれない感じで帰ってくるので
放浪癖だといわれた事はあります。
妻には6月に帰らなかった日に問い詰められ本屋にいた後
気付いたら公園のベンチで寝てたという説明をしたのですが
そんなわけないと違う意味で疑われました。
それから何回か続くので、責められっぱなしです。
自分は嘘をついてないので、ごめん本当にそうなんだとしか言えなくて
妻は多分浮気とかそういう事を疑ってるのではないかと思うんです。

856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:46:45
>>854
1,とりあえず医者に相談する。
2,GPS 標準装備を考える
くらいしか思いつかん。

857: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/26(木) 19:47:35
医者というのは何科ですか?
こんな相談を聞いてくれたりするのでしょうか?

858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:47:48
なんでそれで精神的異常を疑わないわけ?危機感もない?
おまえの危機感や問題逃避が嫁に見放された理由の一つじゃないのか?

859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:48:56
杵よ。
取りあえず、病院行け。心療内科とかだな多分。
まずはそれからだ。
で、病院で理由なり治療とかの説明を受けたら
嫁にこれからの事を相談。

てか、嫁は放浪癖の事知ってて結婚したんじゃないんだな?
なら、浮気やら疑われて当然じゃねえか。

865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:51:04
その気が付いたら、のあいだの記憶はなし?

本屋に行く。→外の看板が気になるから近くで見てみる。
→あぁ、カレー屋か。そういえば喉乾いた。近くに喫茶店内かな?
→あれ?こんなところに雑貨や出来てたっけ?みて行こう→(中略
なんだか色々あるいて疲れたな→あのベンチでちょっとだけ休んでいこう

こんな感じではない?
遅刻はしないけどいつもギリギリとかそういうことはない?

866: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/26(木) 19:51:24
心療内科ですか、わかりました一度行ってみます。
妻と知り合ってからはそんな事はなかったし
自分も話してませんでした。
話さなかったのは自分で深刻に思ってなかったせいもあります。
親に怒られて、ああまた心配かけたんだくらいの
楽天的な感じで思ってました。
最近妻に前からこんな事があったと説明したのですが
何それ?信じられない、理解できないと返されるばかりです。

873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:55:00
杵は危機感盛ってなかったんだよな。
もちろん親も
精神的に子供の頃過剰なストレスやショックを受けたことがあるんなら、
人格乖離とか疑った方がいいぞ
電車に乗ってて気づいたら人駅過ぎてた
ってんなら、夜中のいびきだが、
気づいたら知らない街って言うのは相当やばい気がする

877: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/26(木) 19:55:46
865さんが言われてる事に近い部分があります。
全く記憶がないわけじゃないのですがない時間もあります。
自分は子供の頃から本が好きなのですが
本を読み出すと夢中になってしまい本屋でも10時間くらい平気で
いれたりするんです。その間の時間の感覚がないんです。
ちょっと立ち読みして1時間くらいのつもりが10時間もたっていてと
いうような感じです。
あと、バスに乗って目的地で降りるはずが何故かぼーっと時間が
経過して終点まで来てそのままウロウロしてみたりもありました。

878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:56:22
精神病は離婚対象になるからな
ましてその事実を告げていない場合有責
離婚必至だな

879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:57:11
離婚離婚煽るなや。どっかのスレのキジョみたいだぞ。

881: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/26(木) 19:57:25
そうなんですか。じゃあもう自分が関わらない方が妻と子供は幸せ
なんでしょうか?自分が人間失格に思えてきました。

885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 19:59:09
奥さんに正直に話しつつこのスレ一緒に見てもらえば?

888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 20:00:19
杵さぁ、子供が出来たときにプレッシャー感じなかった?
そのプレッシャーで放浪癖再発とかではない?

嫁と結婚してからで無かったってのは、
精神的に安定してれば放浪は無いんだよな
結婚前も結婚のプレッシャーからの放浪じゃないのか?

889: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 20:01:00
杵の親に現状を説明して、放浪癖は昔からあったことを
話してもらって、ちゃんと病院へ行くから待ってくれって感じで
相談はできないのか?

890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 20:01:07
>>881
ここの奴らは精神科医でもなんでもないぞ。
ちゃんと病院に行って相談して来い。

895: 865 2007/07/26(木) 20:08:41
自分と同じ匂いがするw
断定するつもりはないけど、
ADHDを疑ってみても良いかも知れない。

もしそうなら、自己評価を下げる必要はない。
でも、奥さんに対しては迷惑をかけ、辛い思いをさせたのだから
謝るのは必須。
すぐ投薬を口にする輩も出てくるが、仕事はそれなりに出来てる
のならそのままでもよい。
自分にどういう特徴があるのか把握するだけでも、迷惑行動に
移るまえにブレーキがかけられる。

すべては診断降りたときの話。
他のことが原因の場合もあるから、皆が言うようにとにかく病院。

905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 20:35:31
嫁が信じないなら杵の高校時代を知っているヤシに証言を頼む。
できれば親だけでなく学校の教師とか客観性のある人物に
当事のことを嫁に語ってもらう。
平行して解離性遁走・発達障がいの疑いで医者にかかる。
心療内科の看板しかないところだと
鬱くらいしか診てくれないところも多いので、
精神科も掲げているところに行くのがいいと思う。
できれば専門性が高い大学病院など。
今できることってこれくらいじゃね?

906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 20:38:11
病気だとわかったほうが逃げるだろw

909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 20:40:30
>>906
その辺は嫁次第だ。
癌と診断されても最後まで付き合う嫁もいるし、逃げる嫁もいるからな。
普通の生活に支障がない程度だったら、GPS携帯もたせれば問題ないから
離婚までいかないかもしれん。

911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 20:45:58
浮気を理解できる嫁はいないが、病気を理解してくれる嫁はいる
とりあえず病院へ行くんだ

120: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/27(金) 00:09:45
先ほどはお世話になりました。今少しいいですか?

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:10:01
どうぞ

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:14:45
なんだ?放浪癖について調べたか?

133: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/27(金) 00:16:46
あれからパソコンで自分の症状などについて調べてみました。
他の掲示板などで質問もしてみたのですが
やはり診察をしてみた方が良いという意見を多数いただき
明日、予約を入れてみる事にしました。
少し大きめの病院に行こうと思ってます。
それを妻にメールで知らせました。
それから、ここで言われたように、自分がふらっと帰らない時間
妻がどんな思いでいただろうかという事をあらためて考えてみて
申し訳なく思いました。
小さな子供を抱えて不安でたまらなかったと思います。
その点も誠心誠意謝りました。
今、返事が戻ってきて、病院行く日が決まったら教えて一緒に行くからと
書いてありました。
出て行っても心配してくれてるんだと思うと涙が出てきました。
もう少し真剣に自分と向き合って治療しなきゃいけないと思いました。
妻に戻ってきて欲しいと頼むよりもその方が先ですね。
治さないと妻を幸せにはできません、頑張ってみます。
ありがとうございました。

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:18:06
嫁さん、一緒に行ってくれるのか。
よかったな。
一緒に医者の話聞いて、理解してもらえるといいな。

136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:18:20
杵さん、
その路線で良いと思うよ。

142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:20:02
良かったな
嫁さん一緒に言ってくれるんだったら、
もし何らかの症状だったとしても嫁さんも一緒に対処してくれるんじゃないか?
理解してもらえたらいいな

147: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/27(金) 00:21:10
ありがとうございます。妻の優しさに感謝して妻と子供のためにも
頑張ります。お世話になりました。

149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:21:47
嫁もなんとか理解してくれそうだな、良かったな。
病院に行く日に放浪癖でないように、ちゃんと嫁について行ってもらえよ。

151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:23:14
>>149
おまえwわらかすなw

150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:22:10
戻ってくるようなことにならないといいなあと願うよ。
頑張ってなー。

154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 00:24:15
寝る前にイイ話聞けてよかったw

これからまだまだ大変だろうけど、まずは第一歩だな。
無理せずガンバレ。嫁と子どものためにも。

347: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/30(月) 19:42:45
こんばんは、先日はお世話になりました。
今日、病院に行って来ました。ありがとうございました。

350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 19:50:56
>>347 現状把握したなら一歩前進だな。

352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 19:54:13
>>347
負担にならなければ報告よろ

353: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/30(月) 19:56:12
とても親切な先生で長い時間話を聞いてくれました。
子供の頃からの事などもです。
待ち合わせして来てくれた妻も横で話をずっと聞いてくれてました。
やはり自分は精神疾患のひとつのようです。
簡単に病名の判断は出せないという事でもう少しカウンセリングと
いう形で通う事になりました。
子供の頃のトラウマが原因かもしれないとは言われました。
友達に話にくるような感覚で来てくれと言われたので
そうしてみようと思います。
先生も奥さんの心配、苛立ちはよくわかりますと妻に声をかけて
くれ、ですがこれは病気と思っていただくしかない。
すぐに治るという事は難しいかもしれないが、そうならないように
努力する事はできるという話でした。
ですが100%治りますとは言えませんとはっきり言われました。
病院を後にして妻と2人で少し話しました。

妻は不安で自信がないと言ってます。
自分も絶対に治すからと強く言える自信もなく
病気とわかった今、妻と子供の幸せを考えたら離婚がいいのかもしれない
と思いました。しばらく今のまま離れて暮らす事になりそうです。
妻が離婚という決断をしたら、受け入れるつもりです。

354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 19:57:33
>>353
非常にまともな医者にあたってよかったな
とリアル精神科医の漏れがつぶやいてみる

355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 19:57:59
杵やっぱ病気か、カワイソス
嫁さんが受け入れてくれると良いな

359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:02:51
嫁さんもただの迷惑な放浪癖だと思っていたのに、病気だといわれたから、
理解し受け入れられるにはちょっと時間がかかるのかもな。
お互いに考える時間も必要だろうが、元に戻れるといいな。

360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:07:03
結婚前に、気がついたら放浪してたことを全く話してなかったんだし、
しばらく待ってみるしかないんじゃないかと。

361: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/30(月) 20:15:09
自信がないんですよ、自分でもいつまた放浪してしまうのか
怖くなってきました。
先生が言うには無意識に何かの出来事から逃げたい気持からの
行動だと思うということでした。
最近続いたのは、子供が生まれた事も関係あるかもしれないと言われ
それは自分でちょっとショックでした。
本心で子供の誕生は嬉しいのに何で逃げたいんだろう?と
自分で自分がわからないしひどい男だなと思います。
妻が不安なのもよくわかるので自分からは何も望めないです。

363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:17:57
>>361
今はとりあえず自分のカウンセリングを考えろ
お前なら大丈夫だよ

365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:18:36
それでも、例えばGPS携帯を持つなり工夫を凝らせば何とか対処できる可能性もある。

>子供が生まれた事も関係あるかもしれない
これはあくまで「かもしれない」だからね。
生活環境が激変するのは確かだから、医者は同じ症状で同じ状況の人間に対しては大抵似たようなことを言うよ。
そんなに深く気に病まずに通院しながら、対処法を考えてみればいい。

374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:22:51
杵はとりあえずカウンセリングのことを考えて大丈夫だと思う。
その中でもちゃんと家族を考えるだろ。

375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:24:21
子供が生まれたことに対して責任を感じている、しかも人生で最大級のことだったからこ、その医者の台詞だろ。
子供に対して無関心ではないって事なんだから気にしすぎは良くない。

377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:24:32
>杵
医者にかかっているんだし、俺も含め素人が下手にアドバイスするより
これからは医者のアドバイスが適切だろう。
あせらず少しずつでも良い方に進む事を祈るよ。

379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:24:42
何事にも「自信が無い」ってのが原因なんじゃね?
って簡単に言ってみるテスツ

もっと自分に自信持てよ。結婚すら出来ない奴になぐられるぞw

380: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/30(月) 20:24:56
色々な意見ありがとうございます。
自分の気持も定まらない、不安なまま妻と子供を幸せにはできないので
今は離れて暮らすのが一番いいかもしれないです。
でも妻が離婚と言う事を言うかもしれないと思います。
その時は早く離婚してやりたいです。
妻もまだ若いうちの方がやり直しがききます。
自分みたいなのが関わり持ってるとあまり良くないかもしれないです。

382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:25:51
杵はそのトラウマみたいなのに心当たりはあるのか?

384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:27:37
>杵
まずは自分のカウンセリングを考えろ。
嫁の気持ちを勝手に決めるな、違う意味で泣かれるぞお前。

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:35:31
>>380
まずそのマイナス思考を変える努力をしようよ
病気を落ち着かせることができれば
また家族皆で暮らせるようになる可能性は充分あるんだし

大体そういう考えは自分の意志で杵と一緒になった
嫁さんを侮辱してるのと一緒だぞ

387: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/30(月) 20:35:55
はい。しばらくカウンセリングに通ってみます。
トラウマというのは先生に言われて気付いたくらいで
自分では無意識に思ってたようなものがありました。
自分の家庭は母親が後妻で来てくれた人で、でも何不自由なく
育ててもらいました。
ただ、後妻が来たからと影口を言われたくないからと
結構厳しくしつけられ、小さな事での注意がすごく多かったですね。
それで、それを聞きたくないという無意識な思いが強かったのかも
という事は言われました。
それは自分でも思い当たりました。
家に帰ると色々怒られる事が多かったので帰りに本屋によるのが
日課になって没頭したあまり帰りが遅くなりまた叱られる
遅くなってしまったら叱られるので逃げたいそんな悪循環だったみたいです。
これも先生に言われてそうだなと気付いたくらいで
母親を恨む気持とかは全く持ってなかったです。
血も繋がらない自分を本当にしっかり育ててくれました。
反対にそんな母親に自分を押し付けて、外で女を作ったりして
もめ事を起こす実の父の方があまり好きじゃなかったんです。

388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:36:06
>>380
あんまり考えすぎんなよ。
絶対に治らないって言われたわけじゃないんだ。
頑張れ。応援してるよ。

392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:42:02
>>387
レス読んでると何かプレッシャー受けた時にそういう症状が出るみたいじゃん。
年がら年中て事でもないみたいだし。
物事をあんまり深刻に考えない方がいいかもね。

393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:44:29
>>杵
プレッシャーって悪い気持ちを表す言葉じゃないぞ
カウンセリン、がんばれ

398: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/07/30(月) 20:50:08
はい、あまり焦らずにやってみます。
色々とアドバイスありがとうございました。

402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:56:42
>>398
がんばれよ。つか気楽にな。大丈夫だって。

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 20:56:56
俺は病気とか全く分からないが、これだけは言える。

杵の嫁に対する優しさは病気なんか払拭できるほどの長所だと思う。

515: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/08/02(木) 18:14:06
こんばんは。先日から色々お世話になりました。
残念ですが、離婚する事になりました。
これから色々話し合う事はありますが妻の決意は尊重したいと思います。

518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:17:10
>>515
そうか、残念だな。
でも放浪・徘徊癖は改善するにこしたことはないんだから定期的な通院は欠かさないようにな。

521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:18:31
>>515
どういう感じの離婚なんだい?
いずれまた復縁を含ませた前向きなものであればいいが。

532: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/08/02(木) 18:30:10
妻と妻の両親とで話し合ったようです。今朝、電話で聞かされました。
離婚届けを持って週末に話し合いにくるそうです。
できるだけの事はしてあげたいと思ってます。
子供には会いたいけど、俺みたいな父親がいると恥になるかもしれないので
会わない方がいいんじゃないかと思ってます。

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:33:28
>>532
別に狂った言動なわけじゃない。
子供には会ったほうがいいよ。
カウンセリング受けてればよくなるさ。

539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:33:39
>>532
放浪癖以外は別に問題はないんだろ?
なら会ってもいいんじゃないの?
別れた嫁が再婚するとかってんなら
話は別だろうが

540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:34:45
>>532
>できるだけの事はしてあげたいと思ってます。

>子供には会いたいけど、俺みたいな父親がいると恥になるかもしれないので

>会わない方がいいんじゃないかと思ってます。

こういうことは嫁に言え。ちゃんとまっすぐ向き合って話し合え。

542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:35:51
>>532
とりあえず「自分なんか、自分なんか」思考は止めろ。
会おうが会うまいが、記録や血縁の繋がりは消せない。
杵に何かあったら、会ってなくても子供には何らかの影響がでるのは避けられないよ。
治療は始まったばっかりなんだし、なるべく症状を改善して子供に恥じない人間になることを目指せ。

544: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/08/02(木) 18:41:02
はい、でももう疲れました。妻と子供のために治療したかったです。
もう治療する意味もなくなってしまいました。
本当は心のどこかで良くなって妻と子供とまた暮らせることを望んでました。
もうそれもなくなったし治療はもういいです。生きる意味もないです。

545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:43:16
>>544
そんな事言うな。
子供との血縁は何があっても切れないんだぞ。
いつかムネを張って子供に会いに行けるように頑張れ。
今は落胆してても仕方ないが、そのうち前向きになるんだぞ。

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:44:51
>>545
お前の優しさに涙出た

そうだ、杵、がんばれ。すまんこれしか言えん

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:45:53
馬鹿者、生きる意味はちゃんとある!
子どもの行く末を遠くから見守り、養育費を送り続けることだ。
親になったからには、子が成人するまでは逃れられん義務だ。

555: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/08/02(木) 18:52:24
皆さん色々とありがとうございました。
本当にお世話になりました。さようなら。

561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:56:41
子供が大きくなって社会に出て、
困った時には助けられるだけの、力と人格を持て!

頑張れ!

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 18:56:55
在宅の仕事をして部屋に外から鍵かけてもらえばいいじゃん

・・って問題じゃないのか

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:01:18
杵嫁、もう少し待ってくれればいいのに
間髪入れずって感じだな

570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:04:16
杵嫁親に相談したら離婚しろって言われたんじゃね?
杵に問題はないと思うんだけどね。
生きる希望なくしたみたいでかわいそうだ。

話し合いで離婚が覆ることを祈るよ。

571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:05:30
>>570
そんな話し合いじゃないだろ?
養育費とか親権とかそんな事だけだと思う。
何かなあ、切ないなあ

573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:06:37
なんか悲しいな。
嫁、冷たいな。
自分の癖が病気と知り、協力してもらいたい嫁からは
引導を渡されるのか。
どんだけつらいだろうな。杵、気持ちを強くもてよ。

574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:06:53
離婚したくないなら「離婚したくない」といえばいい。
あと少し猶予をくれと言えばいい。
断られること分かってても言わないより言った方がいい。
我侭言ってジタバタしてもいいと思うけどな。

575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:08:12
ジタバタしないのが杵の優しさなんじゃないのか?
継母のくだり読んでても、杵は優しい男だと思った。

576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:10:05
でもなあ
よほど心の強い女性でもないと
無理だと思うのも正直なところ

離婚して、病気なおして、仕事がんばって稼いで
子供が進路で金が必要になった頃に援助できるくらいになっとけ

582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:14:10
杵まだみてたらでいいけど最後に嫁に猶予くれるように
頼んでみたらどうだ?
杵が離婚に納得できるならいいけど納得できないだろう。

628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/03(金) 01:21:24
杵にしてみればやっとここからだったんだろうけど
ここに来る前に嫁さんは精魂疲れてしまったんだと思うね

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/03(金) 01:33:09
杵も嫁に離婚するか丸投げしちゃったからなぁ…。
丸投げせずに、期限きって回復の見込みがなければって言えば
まだ絶望せずにいられたかもしれん。

783: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/08/04(土) 18:18:08
皆さん、さようならと書いたのにまた来てすみません。
今朝、突然妻と子供が帰って来ました。
話し合いは明日だったので、どうしたのと訪ねると
実家に反対されてもやっぱり私はここであなたと一緒に暮らすと
言ってくれました。
嬉しいです、涙が出ました。
でもこのまま甘えてもいいのでしょうか?
妻の両親には申し訳ないです。

787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/04(土) 18:18:39
>>783

おおおおおおお!!!!
お前、お前良かったなああ1!!!!

795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/04(土) 18:20:29
>>783
嫁と今後のことちゃんと話し合えよ。
そんでなるべく良い方向に行くように家族みんなで頑張れよ。
嫁さんの決意は素直に受け取るべし。
だけどそれは甘えじゃなくて、これから背負っていく重みだとして受け止めたらいいよ。
本当に良かったな。
嫁の両親にもお礼言っとけよ!

798: 杵 ◆x2DHJfPIOU 2007/08/04(土) 18:21:23
すみません。他の人がいたんですね。また後でこれたら来てみます。

800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/04(土) 18:21:33
>>783
よかったなぁ。
とにかく嫁に時間もらえ。お前は病院に通え。それでいいんだ。嫁の選択なんだから。
また問題出て来たら、また話し合えばいいんだ。

804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/04(土) 18:23:17
>>783
よかったなぁ。

本当に良かったなぁ。

家族と一緒に病気を乗り越えてくれ。

幸せにな

808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/04(土) 18:24:25
杵はまともな相談者だったからなあ。
苦労はあると思うけど上手く行って欲しい。

(Visited 103,732 times, 15 visits today)
taka:

This website uses cookies.