2024/06/08
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/01(火) 16:05:51.85
いるんだよ、数字だけの栄養士
学校給食でもとんでもない組み合わせが
嫁の友人・先輩・恩師とかとなんとか家族ぐるみで
親しくなって見方につけられたら何とかなるかも
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/01(火) 16:45:23.68
なんだか嫁マズの話に入ってきた悪寒
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/01(火) 16:46:58.65
>>125
肉体労働か。なら、塩分は一般人よりも多く必要だね。
味覚についても、嫁とは多少ずれるだろうね。
その件については、理解してもらえてないのかな?
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/01(火) 17:56:02.15
>>125
奥さん、本職だけに健康ナチス化してるな。
多分、塩分だの油脂分よりも現在のストレスの方が健康に悪い。
そういうストレスに長期間蝕まれると、肝熱が暴走して色々マズイ。
まだ間に合うと思うから、両家の両親など交えて話し合いを。
上手く行けば、ここに来なくて済むようになれるよ。
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/01(火) 18:43:23.88
向こうが数字ならこっちも数字で物を言えばいいさ。
塩分濃度計を買って、嫁の実家や嫁の友人、周囲の家庭の料理の塩分濃度と
嫁の料理の塩分濃度の差を突きつければいい。
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/01(火) 19:15:55.72
>>136
狂信してる相手にそれは無効だ。
薄い方がいいといってるんだから。
美味しいものが食べたい、と情緒に訴えた方がいい気がする。
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/01(火) 19:23:49.49
長生きしてる人がみんなそんなにガッチガチに塩分制限かけてるわけじゃないと思うんだよね。
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/01(火) 20:47:49.11
>>125
食事のタイミングが一定な場合、身体が食事を採るタイミングを覚えるから
そこで吸収する塩分って結構重要だったはずだけどな
普段の発汗量も嫁とは違うわけだから、そもそも代謝で消費する塩分量も違う
その辺も知らないのにひたすら薄味が健康的って言ってるのは論理的じゃないよ
そもそも食事はただ栄養を取るだけじゃなく心の栄養の為でもあるんだから、
自分の考えだけを通そうとするお前の嫁はただのキチ
歩み寄りすら出来ない人とは婚姻関係を続けられないよ
こちらが我慢し続ける生活なんて心が離れて行く一方だ