2024/06/08
88: 可愛い奥様 2019/07/09(火) 23:40:26.02 ID:OPMgCpNU0.net
自分や自分の子が移植必要になったら平気で寄越せって言いそう
90: 可愛い奥様 2019/07/09(火) 23:46:59.59 ID:Gjl/JHk90.net
>>56読むと姑にドナーになって欲しかったのかなと思った
気に入らない妹に大きな借りを作ったことが悔しくて仕方ないだけではないですかね
91: 可愛い奥様 2019/07/09(火) 23:51:34.00 ID:xkzprgX40.net
57 可愛い奥様 sage 2019/07/09(火) 18:16:00.81 ID:MoRjHNZU0
移植はもう3年以上経っていて、健康への支障はないはずです
妹さんも仕事しています
少なくとも移植から3年以上経ってるけど集られた事実はないんだよね
3年以上なかったことを、これからあるかも〜とか被害妄想力豊かすぎでしょ
実家からの支援が1度あったとしても、何の問題もないのに妹sageで話題に出す意味も分からない
もう遺産が減るのが嫌なのかと思ってしまう
92: 可愛い奥様 2019/07/10(水) 00:22:25.94 ID:r50mGW/M0.net
一番言いたいとことはそれでしょ
もう遺産が減るのが嫌なのかと思ってしまう
妹に学費かけ過ぎ
妹の移植時の入院費は払ってやった
結婚しない子供いらないって言ってたのに
キィーーーー!
今までは無かったけれどこれから集られるかも
腎臓一つくれたぐらいで恩に着せられたらたまらないわー
性格悪すぎてドン引き
93: 可愛い奥様 2019/07/10(水) 00:42:59.64 ID:N8P8iQK50.net
私は>>78の気持ちが、何となくわかる気がします
その妹は親のスネかじって、好き勝手に進学して、
目標も曖昧でちゃらちゃらしてる人なのかなと
結婚すれば、何かあったとき、親の送金とかあてに出来ない(だったら兄にたかろう)みたいな
実際に私の周りにも 、末っ子の女の子ってワガママな人多いですよ
94: 可愛い奥様 2019/07/10(水) 00:49:18.21 ID:N8P8iQK50.net
補足です
末っ子が全員ワガママとは言ってるわけじゃなく、
>>78さんの情報を聞く限り、妹さんはそういう人間なのかもなという意味です
95: 可愛い奥様 2019/07/10(水) 00:53:34.59 ID:XlclHB220.net
自分は出産したいから臓器提供しなかったんでしょ
なのに未婚の義妹が名乗り出た
罪悪感の反動というか自己防衛で攻撃的になってるんじゃない?
自分が提供しなかったせいで妹の人生変わったのに
家族は誰も貴方を批判しないから居心地悪いのかな
どうしたらいいかという当初の相談なら
20万は妥当だとほとんどの人が感じる金額だし
一生旦那は妹に感謝するだろうから
それが不愉快なら離婚したらどうですか
貴方の本音を知ったら婚姻関係解消されそう
離婚したくないなら義妹には今後一切批判しないと決めないとダメよ
100: 可愛い奥様 2019/07/10(水) 01:24:57.18 ID:ZJl6w0kt0.net
>>78
ここまで「事情を考慮すると旦那さんは甘くない」という意見が多い
つまりイライラしたり集られる心配してるあなたの考え方を変えたほうがいいよ
旦那さんを変えようとすると他の部分でわだかまりが出来たり周囲とズレて困ることになりかねない
もし周りの意見を受け入れられないなら相談ではなくあなたの中では答えありき、客観的な意見ではなく擁護と承認が欲しいだけなんだろう
103: 可愛い奥様 2019/07/10(水) 01:41:16.70 ID:ZJl6w0kt0.net
子ども産まない選択が親に失礼って思って結婚出産したのなら
旦那さんはその為の手段でしかないわけでそれこそ人生かけた旦那さんに失礼だけどね
親への恩って言っても義両親と義妹だし結婚前の進学まで口出したり文句言える立場じゃないよ