おはなしカフェ

義兄嫁が亡くなり甥を引き取った。義兄『再婚する』再婚相手『一緒にUSJ行こう!』甥「行きたくない」

time 2025/02/02

義兄嫁が亡くなり甥を引き取った。義兄『再婚する』再婚相手『一緒にUSJ行こう!』甥「行きたくない」

631: 名無しさん@HOME 2015/04/03(金) 08:44:10.25
将を射んと欲すれば先ず馬を射よ
義兄狙いで息子を取り込む前に馬小屋の番人に近づく戦法

632: 名無しさん@HOME 2015/04/03(金) 09:00:22.42
進んでこぶつきに執着するとか物好きな女だな

633: 名無しさん@HOME 2015/04/03(金) 09:05:44.38
わかり難いなあ
義兄子(甥)は現在何処で生活してるの?
627家?義兄家?

634: 名無しさん@HOME 2015/04/03(金) 09:20:36.96
インターフォンだけで済む話するために、なんでしょっちゅう来るんだろうか。
どんな口実で来てるの?

635: 名無しさん@HOME 2015/04/03(金) 09:23:31.91
義兄は子と一緒に暮らしていなくて
その女性と再婚を機に一緒に暮らそうとしている、ということ?

636: 名無しさん@HOME 2015/04/03(金) 09:27:35.53
>>627
相手の女性は普通にその子と仲良くなりたいだけじゃないの?

USJ誘ったけど拒否されて、貴方が母親代わりだから協力要請したら拒否されたので
もしかして今後も子供と一緒に住み続けたいと思って邪魔してるんじゃないかと思ったのかもね
事前にそういう情報を義兄から仕入れておけばよかったんだろうけど
まだそんなにお互いをよく知る前で、彼女にしてみたらとりあえず第一歩と思ったのを挫かれて
しかも、それをフォローすることもなく、初対面でそれじゃあ考え直すとあっさり手を引く義兄をみると
義兄自身が間に入って上手くやっていこうともしてないのがわかるよね。
多分「子供の親に丁度良い都合の良い女」程度の認識なんだろうけど
そんなんじゃ彼女側も可哀想だから、別れたほうが彼女のため、とも思えるなあ。

638: 名無しさん@HOME 2015/04/03(金) 09:43:47.77
>>636
その「仲良くなりたい気持ち」とやらより、子供本人の気持ちを
大事にするべきなのに、そこをすっ飛ばして暴走してる、って話な
訳で。さらに言うと、お付き合いしてる義兄の気持ちもすっ飛ばし
てるからお宅訪問になってるんじゃないの?

639: 名無しさん@HOME 2015/04/03(金) 09:54:10.31
甥だけ単独で連れ出したいって当たり前だよなあ。
甥の母親になるために会いにきたんだから。
相手は初対面で甥の好きな事も知らないんだから
USJ好きじゃないよ、で終わりにしないで○○が好きですよとか教えてあげたら良かったんじゃない?

(Visited 11 times, 1 visits today)

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  •