2024/06/08

671: 668 2014/06/21(土) 09:22:48.98
>>670
長文吐き出しにレスありがとう。
コウトのストライクゾーンはわからない。
そうか、○リと一言で言っても、ピンキリなんだね。そうか…
あと娘への告知は、仰る通り、抵抗あるというか、説明しづらいんだよね。
娘は先に書いたように、コウトに可愛がってもらった過去もないし、
いまだにコウトに懐いてない。(これは、小さい頃から手なづけられてなくて良かったと思う。)
変だから、とかいっても理解できるのか。。
673: 名無しさん@HOME 2014/06/21(土) 18:10:40.81
>>671
コウトと娘さんに距離があっても、顔も見知った親戚だということは
なにか口実(親・祖父母に何かあった等)があれば連れ出すことが可能な間柄なので
コウト単体で娘さんへの接触があれば必ず他の親族や周りの人に確認をとるように
親が絶縁するくらい信用がならない相手だということは話しておいた方がいいと思う。
672: 名無しさん@HOME 2014/06/21(土) 12:09:43.20
年齢的に、変と教えるのはもう少し大きくなってからの方がいいんじゃないかな
かと言って別の言い方も思い浮かばないんだけど
超頑張れ