2024/06/08
>>166ですが、思いがけない方法で解決したのでご報告だけ。
昨日の晩、従兄妹(兄33歳独身と妹の2人)が親戚のお祝いを代表で届けに来ました。
夕食を一緒に食べていると従兄が
「お義姉さんは料理が上手ですね」と言い出した。
「うちの姉は料理できないんですよ、すみません」と旦那が言うと、何かを悟った従兄。
「お義姉さ・・・○○さんは洗練された都会の女性って感じだから家事は似合わないですよね」など
歯の浮くようなセリフをぺらぺら言い出した。
聞いてるこっちはポカーン。
そんなのおかまいなしに本気で喜ぶコトメ。
誰かが言ってた通り、コトメは高齢毒女です。
その後も従兄の褒め殺しは続き、コトメは上機嫌。
何かの話で、旦那とコトメがすごく仲良しって話題が出て
「そっか・・・それじゃ僕の割り込む隙はないな」
「いやね、経験上、姉弟の仲が良すぎると男は勝負の前に身を引くんですよ」とか
細かい言い回しははっきり覚えてないけど、旦那と仲良すぎるとダメということを従兄が言い出して。
それでもコトメを責めず、旦那を軽く叱ったり、本当にびっくりするくらい話術が巧み。
最後は「ドライブがてら家までお送りしますよ」とコトメを連れて帰ってくれました。
私も、普段は強気で、図々しい人には面と向かって文句も言えるけど
産後で慣れない育児中だと、こんなにも気持ちが弱るのか、と自分でも驚いています。
そういう精神状態の時に、家の中で大人がシクシク泣いてるとかなりこたえます。
コトメと話し合いをしようにも、先に私の精神がやられてしまう。
だから応急処置として、旦那を人身御供に差し出しました。
そして、少し私の気持ちが安定してから勝負に出るつもりでしたが
こうやって解決できて本当に良かったです。
でも振り返ってみると、知らず知らずのうちにエネミー化してたんですね。