おはなしカフェ

生後6ヶ月の子が発熱嘔吐。救急車を呼ぶか迷ったので相談窓口に電話したが…

time 2020/07/04

生後6ヶ月の子が発熱嘔吐。救急車を呼ぶか迷ったので相談窓口に電話したが…

965: 名無しの心子知らず 2009/03/11(水) 23:05:28 ID:nNvZumfK
救急車を呼ぶか迷ってしまうほどの発熱嘔吐だったのでは?
死亡率は知らないけど、川崎病って後遺症が残るとやばいよ。
966: 名無しの心子知らず 2009/03/11(水) 23:20:49 ID:GvQmGXbk
40度超えてるなら救急車レベルだと思うんだけど、乳幼児だと普通なの?
うちの子は病気になった事が無いのでわからん。
969: 名無しの心子知らず 2009/03/11(水) 23:27:06 ID:Tmq86a/d
>>966
40度の熱を出す人が全員救急車呼んでいたら大変なことになると思うけど。
熱にプラスして痙攣とかがあるなら呼ぶだろうけど。
970: 名無しの心子知らず 2009/03/11(水) 23:30:36 ID:v5wDjCqT
まぁそりゃ極端な話で誰でも実際、自分の子供がそうなったらパニクってしまうかもしれないし。
974: 名無しの心子知らず 2009/03/12(木) 00:12:47 ID:QEVXixrc
>>966
生後半年で40度超えの発熱で、ゲボゲボ吐いてたら私は救急車を呼ぶか
夜間救急の病院に電話して指示を仰ぐと思う。
ニュースなどで、救急車をタクシー代わりに使うな!という風潮があるから
ちょっと躊躇するだろうけど、だからといってゲボゲボ吐く赤ちゃんを車に乗せて
自分で運転することができるかどうか不安。
子供の成長とともにいろんな病気を経験して、これは呼ぶレベルではないなどと
学んでいくんだと思う。
消防署に見学に行って救急隊員の方と話したときは、
お子さんの病気で迷った時は遠慮なく呼んでくれといってくれた。
ちなみに川崎市です。

975: 名無しの心子知らず 2009/03/12(木) 00:24:32 ID:bMfuD7ci
>>956
同意。
生後6ヶ月でしょ。救急車かどうか迷って相談ダイヤルにかけるのは当然アリだと思うな。
で、あーいう機関は大概対応悪いってのもお約束。
最終判断は母親がしなきゃいけないのもお約束。
その判断が救急車でも、「6ヶ月、40度、嘔吐、(多分)ぐったり」だからアリだと、私は思う。

救急車の問題は、まさに>>956が書いてるように「大人の明らかな軽症」だ。
ついでに夜間救急も、「昼間より空いてる」とか「仕事を休みたくない(休めない)」とかで、
救急じゃないのに来るのが問題だと思う。本当に緊急(だけど救急車ってほどじゃない)人が待たされる。
(あやうく流産するとこだった。ついでにインフルももらうとこだった)

977: 名無しの心子知らず 2009/03/12(木) 00:54:44 ID:hlFiRVRL
子供は自分でどこが悪いのか言えないし、病状が急変したりするから、
7119が電話だけで全てを判断するのは難しいでしょ。
「吐きまくってる子をチャイルドシートに固定して病院に連れてくのは怖い」のなら、
救急車を呼べばいいし、対処できると思うなら車で行けばいい。
「あなたの判断におまかせします」なんだから、どちらでもOK。
当たり前だけど、7119は乳幼児の親だけを対象にしてるわけじゃないよ。
大人の患者が相手なら、7119はある程度機能する。
乳幼児のケースだけ持ち出して、7119の存在意義を問うなんて
あまりに視野が狭すぎる。

978: 名無しの心子知らず 2009/03/12(木) 01:00:32 ID:8O2SDLvu
あと自治体によっては、子供専用の7119みたいな番号を設けているところもあるよ。
東京にはあったと思う。

981: 名無しの心子知らず 2009/03/12(木) 08:29:54 ID:llqpRNRW
嘔吐したもので窒息が怖いから救急車、がありなら
発熱の有無は関係ないから、同乗者がいなくて
一人で患児を連れて行かなきゃならない場合は
嘔吐がある場合は救急要請あり、ということにならないか?
嘔吐そのものより、意識の有無や痙攣の有無が問題な気が。
983: 981 2009/03/12(木) 08:39:03 ID:llqpRNRW
嘔吐だけで救急車NG、と言ってるわけじゃないです。
その嘔吐にしても、ダーっと何度か吐いたけれども
その後は落ち着いている、とかなら救急車呼ぶほどじゃないだろうし、
ずっとえづいて吐き続け、とか噴水のように激しく何度も吐く、なら
救急要請の対象かもしれないし。嘔吐、と一言で言っても程度問題だよね。
985: 名無しの心子知らず 2009/03/12(木) 08:50:43 ID:v+9GUsUH
救急車を呼ぶ呼ばないは、個々のケースによって様々。
一般化できないから、いくらここでシミュレーションしても無駄だよ。
机上の空論に過ぎない。
だから、救急相談窓口でも呼びなさいとも呼ばなくてもいいとも断言しないの。
目の前で子どもの様子を見ている人間が必要だと思ったら呼べばいいし、
必要ない、自分で連れて行けると思うなら呼ばなきゃいいだけのこと。

だったら救急相談窓口は何の為にある?って言われそうだけど、
救急車を呼ぶ呼ばないの判断を後押しする為の機関かと思うよ。
最終的には目前の介助者の判断。

990: 名無しの心子知らず 2009/03/12(木) 10:21:06 ID:iVtwzB4T
発熱とか嘔吐くらいで救急車呼ぶなってのはまだ分かるんだが、
発熱嘔吐で救急車を呼ぶか迷った時点でNGって意見まであるんだな。

(Visited 5,222 times, 1 visits today)

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  •