2024/06/08
808: 名無しさん@HOME 2018/08/11(土) 16:03:16
でも結婚式の時にはご出席もらってご祝儀もいただいたんでしょ?
もにょるなあ
810: 名無しさん@HOME 2018/08/11(土) 16:04:48
>>807
なんの問題もないよ
携帯だけじゃなくて家電も拒否すべし
811: 名無しさん@HOME 2018/08/11(土) 16:06:49
>>803
>焦りまくっていたのも変だった
またまた〜
帰りも乗せてもらう気満々だったて分かってるくせに〜w
ん?でもそれなら義兄嫁は通夜には出ずに告別式だけに出たの?
819: 779 2018/08/11(土) 16:14:11
>>811
迎えをたかられたら、はっきりうそう書いてるよ
お葬式が済んで電話が来たのが義兄嫁を送って行った日の翌日か翌々日
泊まるような距離でも目的地でもないから普通に考えて私と子は自宅に帰ってて当然なのに「え?」って驚かれたのが変だった
さすがに迎えに来いとは言わなかったから素で私達がまだ現地にいると思って焦ってた
812: 名無しさん@HOME 2018/08/11(土) 16:07:25
多分だけど、偶々送る事にならなければ
何の問題もなく文句も言われなかったような気がする、
義兄嫁の気分だけの問題だったと思う。
816: sage 2018/08/11(土) 16:10:13
送ってもらっただけとわからない人間が異常。
ギリギリの祖母なんて、他人じゃんw
着拒でいいよ。
817: 名無しさん@HOME 2018/08/11(土) 16:10:47
香典は亡くなった人と面識なくても残された人との関係も考えて出すものだと思うけど
まあその義兄嫁なら出さなくて良かったんじゃない?
821: 名無しさん@HOME 2018/08/11(土) 16:16:41
>>807
家電も着拒しる
義兄には旦那からものすごいうざい電話やめさせろと何度でも抗議しよう
キチが親戚にいるって辛いね
822: 名無しさん@HOME 2018/08/11(土) 16:18:26
葬儀に出てもらったら帰りも一緒に帰れると思ったんじゃね?
824: 名無しさん@HOME 2018/08/11(土) 16:24:45
>>819
義兄嫁を送っていった日が葬式じゃなくお通夜だったんじゃない?
お通夜なら喪服じゃなくても問題ないし、来てくれたことが最大の餞
お通夜の翌日かその次に葬式(火葬)の流れ