2024/06/08
473: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)17:21:36 ID:ll1
>>472
もめた事はないので
でした。
475: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)17:28:48 ID:ZrE
電話連絡網は昭和の時代からあったよ。
遠足の中止とか雪による登校下校時間変更とか電話連絡が回ってきた。
大抵、相川→金本→佐藤→田中→中田…という順番が決まっていて、
佐藤が不在の場合は金本から田中に回し、佐藤は金本が後で連絡する
システムだった。
>>468さんが言っているのは、勝手に相川、佐藤、中田etcでグループ
作ってLINEでママ友仲間内だけで連絡してしまい、その他のメンバーに
連絡が来ないので不都合を生じているのに、小学生側に対処してもらえ
ない、って話では?
学校側が決めた連絡順を勝手にルール変えて連絡するのはおかしいし、
それを黙認する担任もまたおかしい。
学年主任とか教頭に言ってもダメなのかな。
476: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)17:40:14 ID:ll1
例えば運動会の日に小雨降ったけどやるのかやらないのかとか、
給食日のはずがお弁当の日に変更になったとか
行事の日にちが変更になった事とか
震度5弱の地震が来たけど学校は臨休なのか、それとも普通に登校日なのかとか、
そういう細々としてるけど重要な連絡網が仲間内だけで回されてLINEをしていない人間には届かないって事です。
そして担任に電話を掛けても出ない時が多い。
金曜日に参観日があるのでダメ元で教頭に縋ってみるのも手ですね。
こんな愚痴聞いてくれてありがとうございました。
479: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)17:54:33 ID:zZe
>>476
教師に言っても無駄では?
それか教師との会話を録音して学年主任か校長に話してみるのもありかと
しかしガキみたいな母親と教師だね
480: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)18:19:40 ID:giG
ん?誰がヒス?
つか、近年は連絡網っての無いわー
緊急時は一斉メールだしな