2024/06/08
91: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:27:50
>>90
え、長女に謝らないの
92: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:30:20
>>91
きっと
「昨日は友達の事を思っての優しい気持ちを
謝罪だけさせてうやむやにしてしまったね」
って言うだけw
日本語おかしいし…
93: そら ◆LjdaQgEPz6 2009/10/16(金) 15:30:34
また、言葉が足りませんでした
もちろん、謝ります
94: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:33:56
この人は本当に三児の母なんだろうか。
これだけの言語能力でよく今まで大失態がなかったものだ。
95: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:35:21
謝るのはいいけど
謝っておしまいだと自己満足にすぎないから
長女がどう思っているかを否定や反論なしで聞いてやれよ。
どうもそらは人の話の受け取り方がおかしいみたいだから
話の途中で変な相づち打って長女が絶望してしまいそうな気がする。
96: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:43:01
つーか、母親なら一番に子供の味方になってやれ。
本来なら長女は一番かわいがられてても不思議じゃない
97: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:43:05
>>90
あなたは今、夫として父親として、自分の配偶者をどんな風に
思っている?そしてこれからどうして行きたいと思う?
→我慢して、努力して、夫婦として家庭を維持していきたい?
→離婚も視野に入れて夫と対決する?
最初のほうのカキコミでは、離婚したいと言ってたよね。
でも経済的に子供三人を一人で育てるのは無理だとも。
本当に無理?
離婚を勧めてるわけじゃないけど、そらさん自身がどっちを
覚悟するかによって、今後の対応が変わってくるし、アドバイスも
変わってくると思う。普段は仲のよいごく普通の家庭で、たまに
夫が長女のことでキレる程度なのか、ほぼ毎日長女のことで
家が揉めているのかとか。程度が分からないのでアドバイス
するにも難しいんだよね。
98: そら ◆LjdaQgEPz6 2009/10/16(金) 15:44:14
もしかしたら、大失態あったかも知れません
私が気がついてなかっただけなのかもです
はい。長女の話、否定、反論なしで聞きます
今まで、これだけ「あなたおかしいよ?」と言われた事がなかったので
おかしい事に気がついてませんでした
99: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 15:45:13
重症だね。
他人から見たらアンタの家庭はおかしいよ
101: そら ◆LjdaQgEPz6 2009/10/16(金) 16:08:47
はい。子供の味方になります。
離婚覚悟で、対決しなければと思ってます
切欠が「長女」にしたくなくて←これもおかしいですか?
確かに、「おかしいよ」とは面と向かって言えないですよね
102: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 16:19:58
訳が分からない理由でいきなり怒鳴られたら、
普通の人でもとっさに上手く対処するのは難しいと思うよ。
対決って言っても、そらさんの旦那さんみたいなタイプの人は、
激昂するかだんまりになるかじゃない?
手紙を書いてみたらいいと思う。
104: そら ◆LjdaQgEPz6 2009/10/16(金) 16:21:20
やっぱり、文章おかしいですね
長女に謝って、話をゆっくり聞きます
イライラさせてしまった方、ご指摘頂いた方
疲れさせてしまって、本当に申し訳ありませんでした
病院に行ってみます
107: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 16:43:06
>>104
いや、そんないちいちここで謝らなくてもいいんだよ。
夫にプチ虐待じみた行為を受け続けて、判断力や決断力が
麻痺しているんじゃない?卑屈になってない?
ガイシュツだけど、冷静になって時系列を追って問題を書き出してみたら?
離婚を覚悟するなら、カウンセリングや弁護士のところに
その記録を持ち込むといいよ。まさかとは思うけど、夫はあなたが
話し合おうとすると物を投げたり、暴力に至ったりするタイプ?
話し合いはICレコーダーで録音推奨だけど、くれぐれも子供にあまり
修羅場を見せないよう気をつけて。
109: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 16:49:32
「〜ですね」って口癖なのかな。
「会話にならないね」って言われたら「自分でもおかしいと思います(肯定)」「そうですか?(否定)」
になると思うのだけど「会話にならないんですね(肯定も否定もしない)」って言っちゃうんだよね。
何か言ったら怒鳴られるような家庭でつちかわれた処世術なのかな。
110: 名無しさん@HOME 2009/10/16(金) 17:14:17
>>109
なんかそういう訓練が身についてる感じがするんだよね。