2024/06/08

46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)19:53:29 ID:T35
欝とか就活ダメとか友達できない氏にたい仕事辛いとか言ってる大卒よりよっぽどいいな
47: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)21:18:17 ID:L2k
まあイメージってのはあるかもな
現場にスーツじゃどうよって話だろ結局
底辺束ねるにしても体張って示すとか説得とかもあるし
生き残ったのがやってるだけだろ
56: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)10:25:18 ID:tzM
すまん昨日は嫁とハッスルしてそのまま寝てしまった
昼に少し投下しとく
57: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)10:25:38 ID:pub
>>56
何…だと…
58: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2015/10/17(土)10:27:44 ID:p0D
>>56
詳しく
59: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)10:31:08 ID:tzM
>>57>>58 いや普通に飯食った後嫁とハッスルして寝ちゃっただけだよwww
仕事いってくる
48: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)22:22:13 ID:bsl
今は幾つなの?
72: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)12:17:00 ID:xa4
>>48 27
60: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)12:23:23 ID:tzM
昼飯はラーメン屋にきた
今の現場は学校の解体だが相変わらずハサミ振り回して壊してる
今年の夏もキツかった、この会社は熱中症くらいじゃ病院につれてっちゃくれない おっさん達はしょっちゅうぶっ倒れてた(俺は重機だからクーラーついてる)
今年の夏も2人氏んだ(熱中症ではなく老衰?)
60過ぎたじいさん達が多いせいで毎年葬式に出てる
そんな今年の葬式でも衝撃、、893みたいな社長は葬式なんかおかまいなしに仕事の話、ついには葬儀場で図面を広げる始末…
常識なんて通用しない、例えば朝遅刻しそうになったら電話するだろ?、、寝過ごして時間過ぎてても電話するのが社会人として当たり前だと思う
それに免許がないから迎えに行ってやってるのに玄関のドアぶっ叩いて起こして車で10分15分待って謝罪なしで現場に行って監督に俺が謝るなんてのはざらにある
小学校の教育もまともに受けてないやつも多いからかけ算なんて出来ないなんておっさんもいるし自分の名前の漢字が分からないっていうボケ爺さんもいる
これならその辺の高校生と仕事した方が楽だと何度も思うこともあるが、爺さん達にも良いところがあったりする 猫とか現場から出てきたら持って帰って世話したり(良いことか悪いことかは人によって見えかた違うかも知れないが俺は良いことだと思う)
その辺に落ちてるゴミも仕事の癖なのか拾って捨てたり 週末はウキウキしてて可愛かったりもする