おはなしカフェ

解体業に入ってすぐの頃、作業中に銀行の封筒が出てきた。俺「…45万!?」先輩のおっさん『羨ましいなー初っ端からついてるな!なんか奢れよw』

time 2025/03/26

解体業に入ってすぐの頃、作業中に銀行の封筒が出てきた。俺「…45万!?」先輩のおっさん『羨ましいなー初っ端からついてるな!なんか奢れよw』

61: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)12:54:54 ID:tzM
バールで人を殴る人間がゴロゴロいる
刺青入ってるのが基本
禿げ率が高い

63: 名無しさん@おーぷん 2015/10/17(土)12:57:31 ID:fzq
>>61
怖すぎ

67: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)08:11:02 ID:yPZ
おいらもガラだしとか手伝ったことあるけど
ここまで無法地帯じゃなかったぞwww
ムショ上がりのおっさんはいたけど

68: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)16:31:14 ID:aKe
最近まで同業者だったけど
サバイバルナイフだの日本刀だの
銃の弾だのてのはしょっちゅうだった

71: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)01:02:27 ID:la6
大型車の免許って21にならないと取れないよな。
中卒で21まで資格を取り倒してたんですか?

72: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)12:17:00 ID:xa4
>>71
18.9までは遊んでたんだ、色んな職をちょこちょこやりながら遊び呆けてた

なにやら完全に世紀末で無法地帯な世界だと思われてるが会社によってはもっとマトモ(うちの会社がトップDQN)だしうちもマトモな人は多い
事務の人も真面目な人だし 課長(番頭)も真面目で仕事が出来る人 そんな課長もたまには現場に出る
そんな課長と初めて現場に行ったのは俺が入社して1ヶ月たったころだったと記憶している
面接も課長と行ったので面識はあり現場に向かいながら交流を深めていた 嫁さんとの惚気なんか聞かされて顔は怖いけど(的場にそっくり)良い人そうだなーなんて思ってたら現場に着いた瞬間 修羅と化した、、
取り敢えず怒鳴る 怒鳴って怒鳴る 間違ったことを言わない分たちが悪い 以降ドナルド課長とする
ただそのドナルド課長に職長会議に入れてもらったり、解体のイロハを叩き込まれたおかげでのちに起きる集団バックれ事件の際になんとか現場でごまかしごまかし職長をやっていけることになる

73: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)12:37:06 ID:xa4
うちの会社は置き場が4つ 事務所が2つ 処分場が1つあるんだが 道具を置いてる置き場はそのうち二つで他の会社同様セキュリティはザルどころかパイプみたいなもん
そこで底辺達が手を組み集団バックれアンド窃盗事件を起こす、ホームセンターに行けば分かるが道具は結構な値段するんだ インパクト(ドライバー)なんかは分かると思うが一個3.4万はする 勿論ピンキリだがうちは道具にはケチしないから良いのが沢山置き場の倉庫に並んでいた
解体屋はインパクトあんまり使わないんだがうちは現場そんなにない時は他の会社に雑工として応援に行くから15.6個あったんだが全部盗んで、他にもボードカッターやらセイバーソー、電動ドリルまで持って行きやがってそのまま逃げた ちなみに6人消えた
しかも中堅がその半分を占めていたので職長が足りなくなってたまたま2人で行ってしまっていた俺がそのまま繰り上がりで職長になったわけだ、、
本来どんな職でも職長やるのに1年は経験積んでからってのが当たり前なんだけどな。
でも工具や設備、建具の名前はもともとペンキ屋やら色々かじってたおかげでわかったし問題なのは人句計算と監督とのコミュニケーション位だったからなんとかなった
底辺な世界だから人間も底辺、底辺は犯罪者が多いから誰も信用できない 勉強になった事件だった
前科持ちなんてのも沢山いるから日々のコミュニケーションにも少し気を使ったりする
こんな世界に来てはいけない 物を壊すのが楽しくてしょうがないって人間以外は他の肉体労働をしてくれ
間もあいちゃったり時間がなかったりでなかなか投下出来ないからここでいったん締めとく
またなんか面白い話思い出したら下げで投下する
ちなみに今日も万札拾った(´・ω・`)bye

(Visited 185 times, 1 visits today)

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  •