2024/06/08

825: 恋人は名無しさん 2014/08/14(木) 17:53:09 ID:dLLQG7U60
>>824
それ、専業主婦としても駄目になりそうなパターン
というか、自分の稼ぎを頼りに絵を描く気力もないならプロとか最初から目指しちゃいかん
827: 恋人は名無しさん 2014/08/14(木) 17:58:38 ID:pVFtHuab0
>>825
やはりそうか
そもそも彼女は実家暮らしでアルバイトしながらイラスト描いてたまにちょこちょこお金もらえてたみたいだけど
結婚したら本格的にやりたいと言い出した
俺がフリーターの時は2人で働いて頑張ろうって話だったんだけどなぁ
相手に余裕が出たんで甘えようってハラがミエミエでかなり幻滅してる
826: 恋人は名無しさん 2014/08/14(木) 17:56:43 ID:0rq6smbl0
イラストレーターになれるまで結婚を先延ばしにして、
他に良い相手が居たら乗り換えればええ
828: 恋人は名無しさん 2014/08/14(木) 17:59:56 ID:pVFtHuab0
>>826
もう彼女30すぎだから結婚待てないって言われてる
829: 恋人は名無しさん 2014/08/14(木) 18:03:28 ID:gfsDlJNa0
>>827
結婚する前の数ヶ月、
そのイラストを本格的にやらせて、どれだけ稼げるのか試したら?w
本当に稼げるならそれでいいし、
全然稼げないなら、ふざけるな!って言ってもいいんじゃない?
830: 恋人は名無しさん 2014/08/14(木) 18:39:48 ID:pVFtHuab0
>>829
そうだよねー
でもたぶん稼げなくても開き直ると思う
寄生先が実家から俺に変わるだけで
やっとこさフリーターから正社員になったのに稼ぎが増えた分まるまる嫁の夢のために浪費していくと思うと気が重くなる
831: 恋人は名無しさん 2014/08/14(木) 18:40:18 ID:0rq6smbl0
>>828
俺も夢を追ってフリーターになるわw
ってジャブっとけ。
どーせ結婚する意欲無くなったんだろ?
まだ結婚する気があるなら、家族交えて会議しろ