おはなしカフェ

成人後、子供の頃の服を捨てようとしたら、母「ダメ!絶対許さない!昔の私ちゃんはこんな事しなかった!これは良い子だった私ちゃんの遺品だ!泣」

time 2025/04/02

成人後、子供の頃の服を捨てようとしたら、母「ダメ!絶対許さない!昔の私ちゃんはこんな事しなかった!これは良い子だった私ちゃんの遺品だ!泣」

381: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)07:55:08 ID:7mL
そもそも>>375の母親は、何でそこまで必氏にもう使わない大量の娘の服を
とっておきたがるのかな
育児経験がないので今一つピンと来ないんだけど、人によっては
子供のあらゆる思い出の品を取っておきたいものなのかな
でも、375の片口だから実際のところは分からないけど
どうも375の書きぶりからすると、普段からそれらの品を
母親がそこまで大切にしてた風にも感じられないんだよね
衣類が虫食いだとか(これは手入れしててもなるときはなるけど)
(母親が)きちんとすると約束しても翌日には忘れてるとか
まあそれは375視点だから、本当は大切にしてたのかも知れない
それでも、今生きてる娘を傷つけてまで守りたいほど大切なものなのかな
そうなると、今の375は母親にとって虫食い服以下ってことになるわけで
それはそれでひどい話じゃね?

382: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)08:00:11 ID:8IN
>少なくとも「どっちもどっち」とは思えないわ
これ見て母親だけが悪いの?と思った

383: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)08:08:51 ID:w4P
>>380
それはそうなのかも知れないけど、>>375も単に無視したというより引っ越しの予定だとか
母親の過去の行状(きちんと管理すると約束しても翌日には何のこと?となる)を鑑みてのことのようだし
それでもなお、遺品云々とまで言われるほどのことか?と思うからさ

384: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)08:12:42 ID:w4P
>>382
母親だけが悪いとは言っていない
でもフィフティフィフティとも思えない、ってこと

385: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)08:17:23 ID:td5
引っ越しの予定があったらしいし、いくら
大切でも衣類ボックス(大)3つ分そのまま取っておくのは
難しいでしょ。例えば1枚ずつ写真を撮ってPCとかアルバムに
保存すれば良かったかなとは思うけど、母親が納得するか
分からないし。

387: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)09:33:15 ID:oBo
遺品かー
娘を氏んだことにした時、娘の中でも母親は氏んじゃったのかねぇ

正直やったことやられたことの是非はともかく、親子なんだから謝って謝られてで済めばそれでいいと思うんだけどね
親と思えなくなっちゃったんならそれも難しいのかね

(Visited 200 times, 1 visits today)

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  •