おはなしカフェ

高1息子『家事なんて楽勝、俺が代わってやる。主婦の価値なんてない!』俺・嫁・娘「主婦の仕事を全部やってもらう!」→結果…

time 2025/06/10

高1息子『家事なんて楽勝、俺が代わってやる。主婦の価値なんてない!』俺・嫁・娘「主婦の仕事を全部やってもらう!」→結果…

943: 名無しさん@おーぷん 2018/12/14(金)23:17:07 ID:NMA
>>942
一応期間満了まではやり遂げたんだねww
えらいじゃん息子ww

944: 名無しさん@おーぷん 2018/12/15(土)00:56:29 ID:OTJ
>>942
子供が物心つく頃には主婦もベテランの域に入ってるから
お母さんの仕事がスムーズ過ぎて楽そうに見えゃうから錯覚するんだよね

945: 名無しさん@おーぷん 2018/12/15(土)12:33:22 ID:3gE
>>942
そういえば「専業嫁の代わりに家事やって黙らせたw」の創作が一時期流行ったけど
面白いほど近所付き合いや親戚付き合い等のコミュ関係の雑事は無視のネタばっかだったな
ニートだから家事は思いついても雑事に思い至らないんだろうね

946: 名無しさん@おーぷん 2018/12/15(土)19:03:26 ID:1cG
>>942
いいねえw息子くんにはいい経験になったね。
こういう経験は無駄じゃないから出来る範囲で続けてもらうのがいいよ。特に町内会の仕事、ご近所付き合い、親戚付き合い、お中元の手配、お盆の支度、お寺さんへの連絡、お布施の手配は。
息子くんが社会に出た時強力な財産になると思う。

(Visited 372 times, 1 visits today)

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  •