2024/06/08
876: 名無しさん@HOME 2007/03/09(金) 16:57:12
なんかなあ、765には悪いけど、お母さんがタヒんじゃったら丸く収まってしまいそうな話。
家なんて老い先短い親の部屋に金使うより、子どものピアノとかそういうの置くのに金使いたいよな。
金出してもらって悪いんだけどさ。
自分の親でもそうだわ。親不孝するのイヤだから家は自力で建てる方がいいや。
879: 名無しさん@HOME 2007/03/09(金) 17:03:48
>>876
何そのダダモレ。
前提が母の土地に、母と765の頭金なんだから。
765兄嫁、設計相談しているうちに欲望全開、頭おかしくなったね。
880: 名無しさん@HOME 2007/03/09(金) 17:13:49
>>879
一瞬ヨコシマな考えが過ぎったとしても
旦那の母親と姉を蔑ろにするようなまねをしたら
夫婦関係も悪くなって、結果自分も子供も不幸になると
すぐに考えを改めるもんだけど、理性がどっかに行ってしまったんだろう。
884: 名無しさん@HOME 2007/03/09(金) 18:54:51
一階はお母さん専用(キッチン、お風呂付)
二階、三階が長男家族
こうやって暮らしていくというのが現実的かもね。
885: 名無しさん@HOME 2007/03/09(金) 19:00:41
>>884
最初からそういう計画にすればよかったんだ。
花見?その気になりゃいつでもできるし寝たきりになったらどうしようもない。
地震?耐震をちゃんとやればいい。
765は実はマルッと其の家乗っ取りたいだけだったり。
886: 名無しさん@HOME 2007/03/09(金) 22:10:59
>>885とか見てると本当に春なんだなーと思うよ
かわいそうに
893: 765 2007/03/10(土) 10:48:34
いろいろアドバイス受けて来ました。難しいものですね。
兄が離婚するしない(こちらに付くか嫁に付くか)で取れる手段も変わってきますし。
そういう意味では離婚問題切り離せない。
選択そのものには口出しませんけど、離婚しないなら兄を訴えることになるかも。
例えば、上で嫁の親を巻き込んだらというアドバイスいただきましたが、
「法律的には嫁親には責任がないから、情に訴えるしかない。
その場合弁護士から言うのは下策。普通弁護士からいきなり連絡があったら態度は硬化する。
嫁親も弁護士に相談した場合、僕なら『法律的にはあなたに責任はないから、後はあなたの気持ちです。
お金出して丸く収まるならそれもいいし、もし娘さんが離婚するようなら娘さんの独立資金にお金取っとくのも手だ』
くらいのアドバイスはするでしょう。
お兄さん飛ばしてあなたやお母さんから嫁親に言うのも態度硬化させかねない。
嫁親に資産があるなら、お兄さんから話して情に訴えるのは手かもしれない。
あくまで親戚間の話合いで、嫁親さんが娘の不始末を何とかしようと思ってくれれば、
改築資金を出してくれるかもしれないですね。
これは法律ではなく情の問題です」
とのことでした。つまりこれも兄次第。
他にもいろいろアドバイス受けて来ましたが、本当に兄次第でできることややるべきことが変わってきます。
これから地元に戻り、兄と話してきます。
電話は毎日してるけど、やはり会わないと通じない話が多い。
多分長引くし、法律問題も絡んでくるから、これで書き込みは最後にします。
ありがとうございました。
895: 名無しさん@HOME 2007/03/10(土) 17:26:47
で、離婚させたとしてお母さんは誰が面倒を?
足腰おぼつかなくなってきたんでしょ?
お兄さん仕事してるし、お子さんを引き取った場合は?
貴方、兄夫婦が離婚して、お金返してもらって解決すると思ってる?
お母さんはどうなるの?これ一番心配なんだけど。
あとでエレベーターつけたとしても主婦業を全部お母さんにやらせるのはちょっと心配でね?
899: 名無しさん@HOME 2007/03/10(土) 23:13:43
今回のはどれだけネタであって欲しいかと思うよ。
確かに詰めが甘いのかもしれないけど、あまりにも気の毒すぎてさ・・・
自分から言い出しておいて、ここまでやるか?と。