2024/06/08
799: 692 2013/07/09(火) 18:49:48.37
すみません。帰って来ました。
沢山レス頂いたのですが、何をお答えしていいのかわかりませんが
義兄家族と義両親が一緒に住んだのは二年七ヵ月です。
義兄が亡くなって葬儀だなんだとなって相続を済ませて登記が終わった
時点で義兄嫁が出て行ってくれと言い出しました。
義母は義兄が大好きな人だったので、どうでもいい次男の旦那と末っ子だから
少しはかわいがっていた三男(まだ独身)に見せない顔を義兄嫁に見せていたかも
しれません。私がいる状態では仲好さそうでしたが、真実はわかりません。
義兄嫁にとって嫌な義両親だったかもしれません。
義母は教諭だっただけあって声が7大きくて行動もしゃきしゃきとしたおばさんでした。
細かいところとかうるさい人という印象でした。
義父は物静かで義母に逆らえない印象でした。
実は旦那は婿養子に来てくれているので、義両親を引き取った時私の両親もこの家にいました。
商売しているので家がちょっと広くて、部屋に余裕があったので
義母が落ち着くまでと言う条件で、私の両親に旦那が頼みました。
三男も呼んで兄弟と義父でこれからを話し合ったのですが、義父がこれから子供達に
援助はできないが、自分達の老後は誰の面倒にもならなくてもいいように
貯金を頑張ると言って話を付けたそうです。
802: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) 21:13:44.27
>>692 さんの義兄家の同居問題を読んで思うのは
親世代がまだ現役なのに息子とに世帯で同居したがるのが間違いだったんだよ
子離れで来てないからこそ逆縁になったあとの地獄があったわけで
当事者にしたら兄嫁が憎いだろうけど向こうの立場になれば仕方ない気もする
805: 名無しさん@HOME 2013/07/09(火) 21:20:17.49
>>799
> 三男も呼んで兄弟と義父でこれからを話し合ったのですが、義父がこれから子供達に
> 援助はできないが、自分達の老後は誰の面倒にもならなくてもいいように
> 貯金を頑張ると言って話を付けたそうです。
それでいいんじゃないの
二世帯の頭金数百万だけで全部長男に面倒をみてもらうつもりだったとしたら
欲張り過ぎたね
長男嫁は今は実両親から金銭的にも援助してもらえるだろうけど
将来は老親の介護を一人でする事になるかもしれない
実兄弟がいても同居している人の負担が一番大きいよね