おはなしカフェ

兄家族が「出来の悪い子はいらない」と俺たちに長女を押し付けて引っ越していった…

time 2024/05/06

兄家族が「出来の悪い子はいらない」と俺たちに長女を押し付けて引っ越していった…

「実は私も」って嫁さんも100万準備していた。

200万兄貴に渡して「これで俺たちの子供だな!」って。
金で子供を買ったみたいでなんだかあの時は何とも言いようのない気持ちだったな。

俺たち、その時まだ22歳だったんだよね。
突然できた子供に近所の人も驚いていたけど、
優しい人たちばかりだったから色々助けてもらった

長女が12歳の時に次女が生まれた。
不安もあったけど、長女はたくさん次女をかわいがってくれた。
お陰で次女はお姉ちゃんっ子に育った。

昨日は俺の誕生日だったんだけど
「お父さん、誕生日おめでとう」って手作りのタバこケースをくれた。
これがまた凝ってるんだわ。
木と革で出来てるんだけど最高に使い心地がいい。
「吸いすぎないように」って書かれてるけど…

引き取った時とは比べ物にならないぐらい明るい子に長女はなった。
友達もたくさんいて、良く家にも遊びに来る。
勉強だって俺に似ないで嫁さんに似たのか良くできる子だ。
そのかわりに次女はアッパラパーだけど、友達もいるし元気なら良いや。
そのうち目覚めるでしょう…。

これから二人とも大きくなっていって結婚して
家を出ていくのかなと思うとなんだか寂しいなw
久しぶりに兄から年賀状が今頃届いて昔の事を思い出したので書き込み
「東大に受かったよ。息子。幸せな家族です」なんて書いてあるけど
俺たち家族の方が全然幸せで暖かい家庭だわ。

どうしても書き込みしたくなった。長文ごめんよ

(Visited 34,531 times, 8 visits today)

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  •