おはなしカフェ

うちに遊びに来た子が熱中症で病院へ行った。キチママ「お宅に遊びに行ったら暑くて飲み物をくれなかった」私「お茶は出したんですが」

time 2025/03/20

うちに遊びに来た子が熱中症で病院へ行った。キチママ「お宅に遊びに行ったら暑くて飲み物をくれなかった」私「お茶は出したんですが」

666: 名無しの心子知らず 2010/07/24(土) 18:06:01 ID:/ivfvPAz
>>662
呑気すぎると思うよ。
実際熱中症になると言う事故が、614宅で発生してるんだよね?

運転中は塀に囲まれた門からいきなり子供が飛び出してくることも考慮の上走るじゃない
野放しの猿みたいな子供だろうが、関わって家に上げたら責任が発生してしまう。

自衛は大事だよね

672: 名無しの心子知らず 2010/07/24(土) 19:16:54 ID:IEtr64VQ
いやぁ水分とったとしても35度の部屋に子供放置は頃人未遂でしょ。

658: 名無しの心子知らず 2010/07/24(土) 17:47:51 ID:BrlzDnAh
>>656
2階へ上がることを禁止して、クーラーの効いた部屋で遊ばせるとかはできなかった?
それも言うこと聞かないの?

677: 名無しの心子知らず 2010/07/24(土) 19:58:40 ID:BrlzDnAh
クーラーの話はなぜかスルーされてるけど
炎天下ならともかく家の中ならエアコンかければ回避できる問題でしょ?
エアコンが無いのか、昼間は何が何でもエアコンかけない主義なの?
そっちの拘りのほうが不思議だよ
お茶飲みなさい→ジュースじゃないと飲まない→じゃシラネ
ていうのが…
いくら生意気なその子が悪いとはいえ人として見過ごせなくない?
35度なんて下手したら自分の子だって危ないよ?

679: 名無しの心子知らず 2010/07/24(土) 20:17:47 ID:scfzapLS
他の子は熱中症にならないのに、
その子だけなってしまったっていうのは
その子の体調も元々よくなかったのかもね。

684: 名無しの心子知らず 2010/07/24(土) 20:32:06 ID:/ivfvPAz
子供なんてそもそもわけ分からんことをしちゃいがちな生き物だからなぁ
だから、経験や知識から危険予測できる大人が保護する必要がある。

子供のせいにしてもいざ何か起きたら責任とわれる立場だから、
ちょっと呑気だなと私は思うんだよ。

(Visited 330 times, 2 visits today)

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  •