2024/06/08

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 18:43:20
>>127
頭悪いメールって何だよ。
お前を生んだ母親だろ。
お前が悪いんだよ、お前が!
頭悪い母親を息子に近づけるから
母親を捨てざるを得なくなるんだろ。
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 18:44:47
>最終的に完全に切るかどうかはわからんけど、
わかってねーな
絶縁メール送った以上、きっちり実行しないと
取り消したりすれば今度は予告なしで切ってくるんじゃないか
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 18:46:38
>>127
乙。
ところで、ここには母親を息子に接触させないながら縁を切らない方法を聞きに来ただけなんじゃ。
アレルギーの恐ろしさなんて十分分かってたんだろうに。おつかれさん。
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 18:47:01
>>127
>とりあえずお袋からあまりにも頭の悪いメールがきたので
kwsk
149: 43 2007/07/30(月) 18:55:43
全レスむりなので一部
>>130
確かに俺の認識が甘かったのは確かだorz
お袋に家事頼む時でも卵のことはくれぐれも頼むと伝えたのにまさかマヨネーズ食わせるとは…orz
>>132
スマソ
途中経過が抜けてるからわかりにくかった
お袋から頭の悪いメールが来る前に嫁に「完全に切るのなら妹の件(故人。墓とか色んな問題で今揉めてる)を何とかしたいし
話し合いの場をちゃんと持ちたいから時間がかかる」とかそういうメールを送ったら、嫁から
「今すぐ切れとは言わないし、完全に切るのも難しいのもわかってる。
でも、とりあえず一時的にでも縁を切って息子に近づけないようにしてほしい。
将来的にどうなるかはお義母さんの今後の対応次第でもかまわない」といわれたので
完全に切るかどうかは保留ってところだった…んだがorz
>>135
どっちかっつーととにかく嫁の怒りを解く方法を知りたかったというか…
まぁでも一番は愚痴に近かったんだけどな…
>>138
お袋から「マヨネーズに卵がはいっていると思わなかった」
「でも無事だったんだから問題ないでしょ」
「私が頭下げたところでアレルギーがなおるわけじゃないんだし」と逆切れのようなメールがきたので
さすがに俺もこれは許せなくて縁切りメール送った…ということ
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 18:59:35
>>149
見事な逆切れw
バアちゃんだめだなこりゃww
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 18:58:01
>>149
>とにかく嫁の怒りを解く方法を知りたかったというか…
「ありがとう」もらったから一歩前進だな。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 18:58:11
よく出来た、感情的にならない、いい奥さんだなあ。
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/30(月) 18:59:31
うん。俺も奥さん立派だと思う。