おはなしカフェ

母「家電の調子が悪い」馴染みの電気屋『メーカーに問い合わせて』→母「最近お願いしても来てくれない」→衝撃の理由が…

time 2025/03/21

母「家電の調子が悪い」馴染みの電気屋『メーカーに問い合わせて』→母「最近お願いしても来てくれない」→衝撃の理由が…

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/13(日)10:14:59 ID:CUr
>>2
おめでとう 町の電気屋なんて評判が命なのに自ら叩き落としてりゃ潰れるわザマァ

5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/13(日)11:36:26 ID:84b
>>2
>暫くして近所の母の友人から、(電気屋)さんが我が家をdisってるって聞いた。

ディスってるのが伝わるってのはよほど何度もいろんな人に言ったわけで、
それ聞いたらそこ使うの躊躇うもの、当然の帰結よね

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/13(日)13:23:24 ID:vo7
>>2
ガッツポーズした気持ちわかるわw
街のお店がベラベラ悪口なんて言ってたら、顧客は皆うちもこうやって言われてるんだろうなと思って離れてくなんてバカでもわかりそうなもんだよ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/13(日)15:33:39 ID:qzm
>>2
うちも昔から配線とか頼んでた近所の電気屋を最近切ったわ
一週間後に見に来る直しに来るって言ったまま半年以上放置。母曰く「」か一人でやってて忙しいからいつでもいいよ。って確かに言ったけれどもいくらなんでもおかしい!」と電話したら
なんか店舗の配線頼まれて一人でやってるんだから多目に見ろ!みたいな逆ギレされたらしく
「いくら昔から知ってるとはいえ、断りの電話一本寄越せないのか。そんなに忙しいならもういい」で早一年
来る来る言いながら来ない電気屋として近所でも評判になったw

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/13(日)16:48:52 ID:81C
大事な顧客なのにね
電球一個かえられないお年寄り多くなるのに
これからはそう言うのもお金取る会社が増えるらしい

(Visited 309 times, 1 visits today)

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • 最近の投稿

  •