2024/06/08

後々300万ですまないだろう、というのは私も旦那も同意見です。
私は金銭のやりとり無しで絶縁したいと思っていますが、旦那は払うと言っています。
なぜ払おうと思っているのか、私には分からないのですが、その真意は聞いてみます。
>>919
300万出すとしたら、旦那が用意すると言ってくれています。
母が亡くなった時に、姉と100万ずつ相続しています。(本当に姉も100万だったのか、それより多かったのかは分かりません)
そのお金と貯金で、私が払えなくはない額ですが、絶対にお前の金は出すな。と言われています。
妻父と妻姉を身内と思うからこそ、初めてのお願いは応じるつもりでいる。
でも、借用書や絶縁をチラつかせることで、二度目はないぞ、
という夫さんの固い意志表示もするなんて、良い夫さんだと思いますよ。
本当は、その場で貴女が即断ることが大事だったと思うのですが…
夫さん、夫両親を大事にしてね。
自分が知ってしまった以上、
自分の意思を伝えるためにも妻には出させない、
或いは妻に出させてしまったら、今後も妻は出せる限りだしてしまうかもしれない、
下手したら夫に内緒でズルズル出しかねない…
いろんなケースを考えて出すな、と言っているのでしょうね。
義足を入れたケースを盗まれた→確かに見た目は高そうな楽器ケースに見えるが困った→仕方なく病院から松葉杖で帰宅→しかし、足の無い私を見た近所の奥さんが勘違いして…
郵便受けから部屋の中にタコ糸が垂れてた → 俺「ん?何か繋がってんのかな?・・・引っ張ってみよう!」→ 恐ろしいことに…
夫一族は呪われていた→奥さんは40歳まで生きられないらしく、そのせいで夫は婚約破棄もされていた→しかし夫大好きな私は結婚→が、40歳の誕生日目前、車にはねられ…
嫁のとある過去がバレるので、挙式はなしで食事会にした。父『相手の事を興信所で調べたい』俺「(ヤバい!)時代遅れの事はやめろ!」→すると嫁が…
友人『結婚することになったから式にきてほしい』私たち「OK」→友人「やっぱり来なくていい」私たち『えっ』→しかし式当日・・・
more
more
2025/04/19
2025/04/19
2025/04/19
more