2024/06/08
スレも終わりだし、チラッと報告だけ。
先日の連休に帰省して話をしてきました。
急転直下、弁護士を挟んで法定通りに相続することになりました。
あれだけ悩んで悩んで、こちらでも沢山アドバイスを頂き
相続は放棄する!と言い切ったのに、お恥ずかしい限り。
まだ弁護士さんとは作戦会議中()だったのですが
先日の連休中に帰省したときに、
弁護士さんと相談中の内容を話しました。
事前に弁護士さんにも了解をもらって、
この条件に対する相手の様子見という感じです。
条件ってのはアドバイスにもあったような、
放棄と引き換えに最後まで母に対して責任をもつことであり、
その責任は兄に何かあれば兄嫁が引き継ぐというもの。
そういう内容の書類を持ってくるから
サインしてもらうことが放棄の条件であると。
実は弁護士さんからは、相続はするべきと言われていました。
「お母さんの世話をすることでお兄さんが受けるべきものは、
お母さんが亡くなった時の遺産で相サイすべきであって、
お父さんが亡くなる前にお兄さんが労働面金銭面で面倒見ていたのなら別だけど、
お兄さんの主張はおかしい」って言われてたんです。
でも私が放棄するって言うならと、
その方向での相談だったんですが、
簡単に経過を説明すると、結局兄嫁が発狂()して拒否。
本当に“発狂”という言葉がぴったりな取り乱しようでした。
それを見て母が覚醒。
「あの人(兄嫁)と一つ屋根の下で暮らしていけると思う?」って聞いたら
「無理よねぇ」と。
それで母自身も相続放棄を取り下げ、
これまで通り自宅で暮らすので売却はしないことに。
前日まで考えていたことと180度
状況が変わったことに兄の取り乱しようもすごかったです。
なんかもう、自分の家族ながらあまりのみっともなさに(私も含めて)
ひとりで帰省してよかったと思いました。
夫や子供には見せられません。
兄とは完全に絶縁状態になりますが仕方ありません。
母も今後兄には頼れないとしょんぼりしていますが、
どうにもならなくなったらうちへおいで、とだけ言ってきました。
以上です。
996: 名無しさん@おーぷん 2015/09/30(水)14:20:56 ID:KM2
>>995
よかったよかった
兄嫁やっぱりかw同居するから財産もらう、っていうやつは大体そうだから心配してたよ
あなたの相続分+お母さんの相続分、保険足せば2000万以上あるよね?
いざとなったらホームにも入れるだろうし、ひきとるつもりもあるみたいだし丸く収まってよかったね
>>996
ありがとう。
ずっとゴタゴタしてたけど、ホッとしました。
今は母も憑き物が落ちたみたいで、
父がタヒんだショックで判断力が鈍ってたのかな。
年金もあるし、なんとかなると思います。
999: 名無しさん@おーぷん 2015/09/30(水)17:06:20 ID:V90
本当、よかったね
兄嫁、今ごろ地団駄踏んでキーキー言ってそう